Matsuura Tomoya Research Note

Home

❯

A Queer History of Computing

A Queer History of Computing

2025/05/151 min read

queer history research queercomputing

Jacob GabouryによるRhizome.org上の連載シリーズ。(2013年)

https://rhizome.org/editorial/2013/feb/19/queer-computing-1/

https://rhizome.org/editorial/2013/mar/19/queer-computing-2/

https://rhizome.org/editorial/2013/apr/09/queer-history-computing-part-three/

https://rhizome.org/editorial/2013/may/06/queer-history-computing-part-four/

https://rhizome.org/editorial/2013/jun/18/queer-history-computing-part-five/

Diminished Faculties - Jonathan Sterne を読んでから、Crip Theoryの話を考えていると、「A Crip History of Computing」も色々書けそうに思う。

こっちの方がサイボーグについてダナ・ハラウェイとかもっとSFじみたマッチョな思想とかとの対立があるわけだし

サイボーグになる - キム・ウォニョン、キム・チョヨプとかにヒントありそう


グラフビュー

バックリンク

  • メディアアート・プログラミング2 リーディングリスト

Recent writing

  • otopoiesis

    2025/08/28

    • programming-language
    • sound
  • Dioxus

    2025/08/24

    • Elm

      2025/08/24

      • programming-language

    作成 Quartz v4.5.1 © 2025

    • Top
    • Mastodon
    • Twitter
    • GitHub